皆様こんにちは、歯科助手のアルチャナです。最近はすごく暑いですね(´Д` )熱中症に気をつけてくださいね。お盆休みの時期がきましたね!!早いところでは土曜日からお休みに入られている企業もあるそうですね。9連休うらやましいです😍笑さて、当院では明日の8月13日(木)〜8月16日(日)までお盆休みを頂きます。尚、8月17日(月)からは通常通り9:30からの診療となります。

大阪つつい歯科・矯正歯科からのご報告
お盆休みについて【肥後橋・西梅田・中之島・淀屋橋で歯科をお探しの方/フェスティバルタワー筒井歯科】

歯を守る知識と治療法
歯の着色【肥後橋・西梅田・中之島・淀屋橋で歯科をお探しの方/フェスティバルタワー筒井歯科】
こんにちは!!歯科衛生士の杉山です( ´ ▽ ` )ノみなさん歯の色って気にされたことありませんか?じつは患者様でも歯の色や着色を気にされている方がすごく多くいらっしゃいます。では歯の着色の原因はなんなのでしょうか?歯の着色の原因はさまざまなものがあります。1.加齢年を重ねるにつれて、歯の色は黄褐色に変わってきます。2.ステインお茶やコーヒー、赤ワイン、カレーやタバコなどによる着

大阪つつい歯科・矯正歯科の日常
歯ぎしりについて【肥後橋・西梅田・中之島・淀屋橋で歯科をお探しの方/フェスティバルタワー筒井歯科】
みなさまこんにちは、歯科助手のアルチャナです。今日は歯ぎしりについて書いていきたいと思います。寝ている間、無意識に歯をガリガリとすり合わせる「歯ぎしり」。一緒に寝ている人から歯ぎしりを指摘されたことはありませんか? 歯ぎしりは「クセだから」、とか「大したことがない」と放っておく人が多いようですが、そのままにしておくと口の中のトラブルだけにとどまらず、顎関節症 や肩こり、頭痛など様々な症状を引き

大阪つつい歯科・矯正歯科の日常
歯の言い伝え【肥後橋・西梅田・中之島・淀屋橋で歯科をお探しの方/フェスティバルタワー筒井歯科】
みなさまこんにちは、歯科助手のアルチャナです。今日は昔からある乳歯のおもしろい言い伝えをご紹介したいと思います。みなさん小さい頃に歯が抜けたときどうされましたか?なんとなく聞いたことがある人も多いとは思いますが、昔から「健やかな身体に育つように」という願いを込めた言い伝えやおまじないは、各地に多く伝えられています。 上の乳歯を床下へ、下の乳歯を屋根上へ投げるのは、続いて生えてくる永久歯をそ

健康と美容のための「審美歯科」
CEREC セレックについて【肥後橋・西梅田・中之島・淀屋橋で歯科をお探しの方/フェスティバルタワー筒井歯科】
こんにちは、歯科助手のアルチャナです。今日はセレックについてご案内します。セレックとは型をとったその日にオールセラミックの詰め物、かぶせを作ることができるものになります。オールセラミックなので見た目がかなりキレイです!セラミックは光の透過性が天然歯とほとんど変わらないため、天然歯に似た透明感や色合いを再現する事ができます。金属を使わないため、金属の溶け出しによる歯ぐきの変色もおこりませんし

矯正治療【見えない矯正】
海外ドラマで発見!【肥後橋・西梅田・中之島・淀屋橋で歯科をお探しの方/フェスティバルタワー筒井歯科】
こんにちは、歯科助手のアルチャナです!今日は海外ドラマを見ていて気付いたことをお話ししたいと思います。私は海外ドラマが好きでいろんなドラマをみているんですが、見ていて最近「海外ってやっぱりそうなんだあ」と実感したことがあります。それは歯に対しての常識なんですが、そのなかでも特に歯列矯正です。学園もののドラマだと矯正している学生がちらほらいたり、私が最近まで見ていた「プリティーリトルライヤー

矯正治療【見えない矯正】
★矯正ブログ☆【肥後橋・西梅田・中之島・淀屋橋で歯科をお探しの方/フェスティバルタワー筒井歯科】
こんにちは、歯科助手のアルチャナです。今日は久しぶりに矯正の進行状況を書いていきます。今は上下ともに犬歯を引いていっています。抜歯して開いてた穴のとこらがかなり埋まってきました。完全に埋まるまであと2、3ヶ月らしくかなり楽しみです!犬歯を引き始めてから調整後の痛みは強くなりましたが、2日間ぐらいで痛みは引くので特に問題ないです。矯正初期の写真と比べてみます。■約1年前 上顎

大阪つつい歯科・矯正歯科のインプラント治療
インプラントってこんな治療【肥後橋・西梅田・中之島・淀屋橋で歯科をお探しの方/フェスティバルタワー筒井歯科】
こんにちは、歯科助手のアルチャナです!今日はインプラントについてのお話をしたいと思います。インプラントとは、抜けてなくなってしまった自分の歯の代わりに人工の歯根をあごの骨の中に埋め込み、これを支えにして人工の歯を再建する治療です。インプラントはチタンが主流となっています。チタンは生体との親和性が高く、あごの骨と直接しっかりと結合しますので、ひとたび結合したインプラントは自立し、持続的な使用

歯を守る知識と治療法
ホワイトニングについて②【肥後橋・西梅田・中之島・淀屋橋で歯科をお探しの方/フェスティバルタワー筒井歯科】
みなさまこんにちは、歯科助手のアルチャナです。今日は前回ご案内させて頂いたホワイトニングについて、続きをご案内させて頂きます。■ホワイトニングは誰でもできますか?神経が無い歯や被せ物を入れている歯はホワイトニングで白くする事はできません。妊娠中や授乳中の方もおすすめできません。他にも虫歯や歯周病のある方はホワイトニング治療中にしみる事があるため、まずはそちらの治療が優先となる事があります。憧

健康と美容のための「審美歯科」
ホワイトニングについて①【肥後橋・西梅田・中之島・淀屋橋で歯科をお探しの方/フェスティバルタワー筒井歯科】
みなさまこんにちは、歯科助手のアルチャナです。今日はホワイトニングについてご案内します。みなさま歯の色を気にされたことはありますか?歯のホワイトニングは芸能人だけがするものではなく、最近では男性やご年配の方もとても増えています。口元が明るくなるだけで自然と表情も明るく見え印象がぐっと良くなります。■ホワイトニングとは?生活習慣や加齢などで蓄積された歯の着色を歯を削る事なく薬剤を使用して漂