
1dayトリートメント
「1dayトリートメント」の安全性について
1Day トリートメントは、来院回数が少なくて済むだけではありません。
通常の詰め物被せ物治療の場合、仮歯や蓋をしても細菌は12時間で入り込んでしまい、セット時には装着面は汚染された状態になってしまいます。
また、接着はコラーゲン繊維とレジンの成分によるものですが、仮セメントを行うことでコラーゲン繊維が弱ってしまい、脱落(詰め物や被せ物がとれる)状態のリスクが上がってしまいます。
1Day トリートメントでは、この2点のリスクを下げることが可能です。臨床的(歯科医学的)にも安心かつ安全な治療であることが証明されており、
短期間で治療が終わるので、仕事で忙しいビジネスパーソンや、育児など家庭の事情で何度も歯科医院に通院するのが難しい方に大変好評です。

つつい歯科の1dayトリートメント種類
ダイレクトボンディング
すきっ歯を治したい、銀歯を白くしたい、歯が欠けた、昔に治療した詰め物が変色してきた、なるべく歯を削りたくない!そんな方にオススメの治療です。
当院のダイレクトボンディング特徴
- 特徴1: 即日治療!最短1日!最短1時間!
型取りをする治療と比べると歯を削る量が圧倒的に少なく、1日で治療が終了します。(※噛む力が強い方、虫歯が大きい方は適応できない場合があります。)

- 特徴2: 保険の治療に比べ長持ちする!
保険診療の材料は2.3年で変色や劣化が起きると言われていますが、当院のダイレクトボンディングらはハイブリットセラミックと呼ばれる保険診療の材料と比べて粒子が細かい白い材料を使用するので、研磨すると光沢が出て細菌が着きにくく、劣化しにくい材料です!
- 特徴3: ラバーダム防湿を使用!
ラバーダムというゴムのカバーで唾液の侵入を防ぐことで、接着力が増します。
- 特徴4: なんと言っても自然な仕上がり!
歯の形、歯の色を再現しながら精密に治療します。どこを治療したか区別がつかないくらいの仕上がり。
症例



年齢⏩52歳
性別⏩男性
期間⏩1日
治療⏩ダイレクトボンディング 臼歯一本33,000円
セレック
セレックACによる修復物はすべて院内で作製します。 歯科技工所へ作製を依頼する必要がないため、比較的リーズナブルに最短1日1時間でセラミックの治療ができます。 3D光学カメラで歯を撮影し、コンピュータで詰め物を設計、ミリングマシンがデータをもとに作製します。 型取りも必要ないため、短時間での治療を実現し、患者様の体への負担を抑えることができるのも大きなメリットです。
当院のセレック治療の特徴
- 特徴1: 天然歯以上の自然な美しさ
セラミックは光の透過性が天然歯とほとんど変わらないため、自然な輝きを放ちます。 また被せ物の素材に一切金属を使用しないため、金属の溶けだしによる歯ぐきの変色も起こりません。 また、様々な色のセラミックブロックから患者様に合う色をお選びしますのでご自身の歯の色によく馴染んだ仕上がりを実現できます。

- 特徴2: 理想的な耐久性と安全性
セレックで使用するセラミックブロックは高い強度がありながら、天然エナメル質と同程度の耐摩耗性があり歯質に優しい理想的な材質です。 気泡がなく、粒子も均一なブロックのため、破折の心配も少ないのが特徴です。 セレックACはすでに3000万以上の症例に適用されており、10年後の残存率が90%を超えるという臨床追跡データからも、その優れた耐久性が実証されています。 また金属を一切使用しないため、金属アレルギーの心配もなくきわめて安全な治療方法といえます。

- 特徴3: 汚れもにおいも寄せ付けない衛生性
セラミックはお皿などに使用される陶器と同じ素材です。 高い耐水性により、歯垢・プラークなどの汚れや匂いも付きにくく、変色することもありません。また、付いたとしても落としやすく、お口の中を衛生的に保てます。

- 特徴4: 高品質であってもリーズナブル
セレックACによる修復物はすべて院内で作製します。歯科技工所へ作製を依頼する必要がないため、比較的リーズナブルにセラミックの治療ができます。
【料金】
・セレック クラウン(前歯) ¥68,000
・セレック クラウン(臼歯) ¥58,000
・セレック クラウン(連冠) ¥78,000
・セレック インレー ¥39,000
- 特徴5: 3Dスキャナーにて作成
3Dスキャナーにて作成するので嘔吐反射など、型取りが苦手方も安心の治療!
注意) 虫歯の大きさや歯茎の状態などによっては1日で治療が完了できない場合があります

セレック治療の流れ
step1
対象となる歯を削った後、青色LEDの光を治療した3Dカメラで撮影します。※状態によっては精度を高めるために型取りを行います。

step2
取り込まれた撮影データや歯型をもとにコンピューターが患者様個々の歯の状態を瞬時に分析し、被せ物の形態を作り出します。歯科医師が3D画面上で詰め物・かぶせ物のデータを微調整し、理想的な形に設計していきます。

step3
様々な種類のセラミックブロックから患者様に最も適したブロックを選び、歯の形に削り出すミリングマシンに取付けます。ミリングマシンに内蔵された左右2つのバーが自動的にセラミックブロックを削り出し、コンピューター上で設計した形通りの詰め物・かぶせ物を仕上げます。

step4
出来上がった詰め物・かぶせ物に天然歯のような艶を出すため、セラミック焼成機で焼きつけ、最終仕上げをします。ご希望により、ステイン(着色)をつける事ができ、天然歯をより忠実に再現する事も可能です。
※別途費用がかかる場合がございます。

step5
出来上がったセラミックの詰め物・かぶせ物を口腔内へセットして、噛み合わせを調整しますと治療が完了します。

症例


年齢⏩52歳
性別⏩男性
期間⏩1日
治療⏩ダイレクトボンディング 臼歯一本33,000円