つつい歯科 NEWS
インプラント

1本のインプラントからオールオン4、骨造成などの専門治療、
当院で行った症例まで幅広くお届けしていきます。

【入れ歯の金具が見えるのが嫌な方へ】笑顔に自信を取り戻す3つの選択肢

【入れ歯の金具が見えるのが嫌な方へ】笑顔に自信を取り戻す3つの選択肢

「食事会で思いっきり笑いたいのに、金具が見えないか気になる…」
「集合写真、いつも口を閉じたぎこちない笑顔になってしまう…」

部分入れ歯の金属のバネ(クラスプ)は、機能的には必要でも、心の重荷になってしまうことがありますよね。そのせいで、人との交流を無意識に避けてしまっているとしたら、それはとても悲しいことです。

ご安心ください。その長年のコンプレックスは、現代の歯科医療で解決できます。この記事では、年間多くの補綴治療(歯を補う治療)を手掛ける歯科医師が、あなたの笑顔を心から輝かせるための、誠実で最適な選択肢を、一つひとつ丁寧にご提案します。

あなたの悩みを解決する3つの選択肢

入れ歯の金具の悩みから解放される方法は、主に以下の3つです。短期的な解決策から、長期的な健康を見据えた根本的な解決策まで、それぞれの特徴と「専門家の視点」を交えて解説します。

選択肢1:ノンクラスプデンチャー(金具のない入れ歯)

歯ぐきに近いピンク色の樹脂で歯に固定する、金属のバネがないタイプの入れ歯です。

金具がないため審美性が高く、保険の入れ歯より薄く作れるため装着感も良い傾向にあります。

破損した場合の修理が難しく、一度お預かりして技工所で修理するため即日の対応が困難です。根本的な解決策(取り外しの手間や噛み心地の問題)にはなりません。自費診療となります。

専門家の視点

ノンクラスプデンチャーは、見た目の問題を手軽に、一時的に解決したい方には良い選択肢です。しかし、根本的な「取り外し」の煩わしさや、噛む力の弱さは残ります。長期的な快適性よりも、まずは見た目を改善したいという方向けと言えるでしょう。

選択肢2:ブリッジ

失った歯の両隣にある歯を削って土台にし、橋を架けるように一体型の人工歯を装着する治療法です。

固定式なので取り外しの手間がなく、自分の歯に近い感覚で噛めます。保険適用も可能です。

最大のデメリットは、支えにするために健康な歯を大きく削らなければならない点です。削られた歯は寿命が短くなるリスクが高まります。

専門家の視点

ブリッジの最大の懸念は、「健康な歯を犠牲にする」という点です。支えになった歯が将来ダメになると、さらに大きなブリッジにするか、他の治療法を選ばざるを得ません。まるでドミノ倒しのように、次々と歯を失うリスクを内包していることを理解する必要があります。

選択肢3:インプラント

歯を失った部分の顎の骨に人工の歯根を埋め込み、その上に独立した人工の歯を装着する治療法。「第二の永久歯」とも呼ばれます。

自分の歯とほぼ同じ見た目と機能を取り戻せます。周りの健康な歯を一切削る必要がなく、残っている歯の健康を守ることにも繋がります。

外科手術が必要です。自費診療のため費用が高額になり、治療期間も比較的長くなります。また、重度の全身疾患や服薬状況によっては適応外となる場合があります。

専門家の視点

インプラントは、失った歯を取り戻すだけでなく、残っている大切な歯を守るための治療でもあります。他の歯に頼らず自立するため、お口全体の健康を長期的に維持できます。審美性、機能性、そして予防の観点から、総合的に見て最も優れた根本的な解決策です。

【徹底比較】あなたにとって本当に価値ある選択は?

3つの選択肢を「見た目」「耐久性」「他の歯への影響」など、気になる項目で比較してみましょう。

項目ノンクラスプデンチャーブリッジインプラント
見た目の自然さ△~○◎ ★
耐久性・寿命◎ ★
他の歯への影響×◎ ★
噛む力◎ ★
費用(目安)○ (比較的安価)◎ (保険適用可)△ (高額)

まとめ:人生の後半を、最高の笑顔で過ごすための投資

ノンクラスプデンチャーは「手軽な見た目の改善」、ブリッジは「健康な歯を犠牲にする選択」と言えるかもしれません。

一方でインプラントは、費用や期間はかかるものの、見た目、機能、そして残っている他の歯の健康、その全てにおいて最も優れた根本的な解決策です。それは、失った機能を取り戻すだけでなく、あなたのこれからの人生の質(QOL)を大きく向上させる「価値ある投資」です。

長年抱えてきたコンプレックスから解放され、食事や会話を心から楽しみ、写真の中で最高の笑顔を見せる未来を、想像してみてください。

つつい歯科では無料カウンセリングを
行っております

大阪つつい歯科・矯正歯科では、先天性欠損の患者様へのインプラント治療や矯正治療に対応してまいりました。患者様によっては、どちらもの治療が必要になることもあります。
インプラントを得意とする院長と矯正担当医が中心となって、患者様のお口の状況に合わせた治療法をご提案いたします。「歯が足りない気がする…」「大人になっても乳歯が生え変わらない!」といったお悩みをお持ちの方は、ぜひ当院の無料カウンセリングをご利用ください。

ネット予約はこちら
大阪つつい歯科・矯正歯科 院長「筒井 純也」

インプラント治療担当 院長筒井 純也

  • 2005年 日本大学松戸歯学部 卒業
  • 2005年 日本歯学センター 勤務
  • 2006年~2007年 宇川歯科 勤務
  • 2008年~2009年 ニューヨーク大学歯学部総合診療科
  • 2009年~2011年 ニューヨーク大学歯学部インプラント科
  • 2013年 フェスティバルタワー筒井歯科 開業
    Seattle Study Club of Japan設立 理事長
  • 2018年 JIADS 講師就任
  • 2021年 大阪つつい歯科・矯正歯科 開業
セラミック治療とCTGで審美性を回復した症例

セラミック治療とCTGで審美性を回復した症例

主訴上の前歯にある詰め物・歯の着色汚れと、歯ぐき下がりが気になるとのことで、ご来院いただきました。 治療…

無料カウンセリングをおこなっております

「歯を白くしたい」
「インプラントの相談をしたい」
「歯肉が下がって気になる」
「矯正を相談したい」

など、歯やお口の悩みはありませんか?
歯の健康に関する疑問・不安、治療内容に関する相談を受け付けています。
大阪・中之島・肥後橋でお口でお困りの方は、何でもお気軽にご相談ください。

※各種保険診療に対応。

カウンセリングのご予約フォームはこちら

お電話でのご予約はこちら

診療時間 日・祝
9:30〜18:00

※休診日は日曜・祝日

大阪・中之島・肥後橋で、安全性・美しさ・長持ちすることにこだわった治療をご提供します。

大阪つつい歯科・矯正歯科

〒530-0005

大阪府大阪市北区中之島2-3-18 中之島フェスティバルタワー15階

アクセス 交通 大阪メトロ・京阪の2駅に直結

大阪メトロ四つ橋線「肥後橋駅」下車4番出口直結

京阪中之島線「渡辺橋駅」下車12番出口直結

大阪メトロ御堂筋線・京阪「淀屋橋駅」下車7番出口より徒歩7

JR東西線「北新地駅」下車11-5番出口より徒歩10

各線「大阪駅」下車桜橋口より徒歩13

  • 電話で診療・相談のご予約
  • Webでのご予約
  • Webでのご予約
  • 中之島・肥後橋・淀屋橋で歯科/歯医者なら大阪つつい歯科・矯正歯科にご相談ください!