こんにちは☀副院長の筒井万里子です。今週水曜日は、診療はお休みを頂いて北浜、堺市の高倉台と三原台、宝塚市、そしてフェスティバルタワーにある筒井歯科グループ5医院すべてのスタッフが集まって研修を行いました!今回の研修はアチーブメント社の佐藤英郎先生をお招きして行っている全3回のうちの第2回目で、2ヶ月前に行った研修を振り返り、自分たちの成長と課題を確認するとともに、さらに、

大阪つつい歯科・矯正歯科からのご報告
筒井歯科グループ全体研修【肥後橋・西梅田・淀屋橋で歯科をお探しの方/フェスティバルタワー筒井歯科】

歯を守る知識と治療法
歯と歯の間に物がつまる?【肥後橋・西梅田・淀屋橋で歯科をお探しの方/フェスティバルタワー筒井歯科】
こんにちは☺受付の松尾です。先日のお休みは京都に行ったり、お友達と1年ぶりの再会ができたりで充実した休日を過ごせました。京都はお天気も良くて、食べてお散歩してまた食べてました♥笑 もうすぐ夏なのにダイエットしなければ!!ところで...歯と歯の間に物が挟まりやすいということはありませんか??歯の間に物が詰まりやすくなる原因は①歯と歯の間に虫歯ができた影響で虫歯の

歯を守る知識と治療法
噛む回数【肥後橋・西梅田・淀屋橋で歯科をお探しの方/フェスティバルタワー筒井歯科】
こんにちは☀衛生士の財部です。先日のお休みに神戸のumieに行ってきました♫初めてだったのでその広さと沢山のshopにビックリしました!!!雨が降っていたので海沿いをお散歩することはできなかったのですが一日楽しめる所でした♫友達同士や家族連れ...もちろんデートにもすごくいいと思います♥久しぶりにゆっくりした一日ですごくリフレッシュできました^^さてさて

歯を守る知識と治療法
Tooth Fairy【肥後橋・西梅田・淀屋橋で歯科をお探しの方/フェスティバルタワー筒井歯科】
こんにちは☺受付の松尾です。ここ2、3日雨ばっかりで憂鬱ですね>_

大阪つつい歯科・矯正歯科のインプラント治療
なんでも食べれる!【肥後橋・西梅田・淀屋橋で歯科をお探しの方/フェスティバルタワー筒井歯科】
こんにちは☀衛生士の上田です🐻🍎先日診療後に本院の北浜に行ってきました^^あちらの診療も終わる時間だったので、わたくし上田も仲間に入れてもらってみんなでご飯に行きました^q^筒井歯科のメンバーは美味しいものがだいすきです♡この日は、新鮮な海の幸をたらふくいただきました😁☝

歯を守る知識と治療法
知覚過敏【肥後橋・西梅田・淀屋橋で歯科をお探しの方/フェスティバルタワー筒井歯科】
こんにちは☺受付の松尾です。早いもので、6月も折り返し地点ですね!!夏のプランを練らなくちゃ~♥BBQ、海、プールなどなど楽しいイベントが盛りだくさんな夏だからウキウキ♬今月末は大学の仲よしグループとBBQの予定なので、雨降らないようにてるてる坊主作っておきます♥歯のお話☺冷たいものを飲んだ時に歯がしみたり、虫歯ではないのに歯がしみて痛

歯を守る知識と治療法
ガム【肥後橋・西梅田・淀屋橋で歯科をお探しの方/フェスティバルタワー筒井歯科】
こんにちは☀衛生士の上田です🐻🎀外はいよいよ暑くなってきましたね〜っ!!!きょうはみんなで昼食後のデザートをローソンで購入☆話題のこ♡れ♡

歯を守る知識と治療法
飲食回数と虫歯【肥後橋・西梅田・淀屋橋で歯科をお探しの方/フェスティバルタワー筒井歯科】
こんにちは☀衛生士の財部です♫暑い毎日が続いていますが皆様体調など崩されていませんか??近畿では最高気温が37℃を超える日もありまだ6月半ばなのになぁ...とこれからが心配になってしまいますね。こんなに暑いと冷たいものが欲しくなりついつい飲食回数が増えてしまう...といった事があるのではないでしょうか??今日は飲食回数と虫歯の関係についてお話したいと思います。飲んだ

歯を守る知識と治療法
歯の根の治療【肥後橋・西梅田・淀屋橋で歯科をお探しの方/フェスティバルタワー筒井歯科】
こんにちは☺受付の松尾です。ほんとに梅雨入りしたのかわからないぐらい今日もいいお天気ですね♥日焼け対策きちんとしなければ!!歯の根っこの治療は何度か通院が必要で、「いつ終わるのだろう?」と疑問に思う方もたくさんいると思います。神経は、歯の中の「根管」と呼ばれるところを通っているので、この治療を「根管治療」と言います。根管治療では、むし歯などで神経が細菌におかされてし

大阪つつい歯科・矯正歯科の日常
早朝、Skypeミーティング【肥後橋・西梅田・淀屋橋で歯科をお探しの方/フェスティバルタワー筒井歯科】
こんばんわ。院長の筒井純也です。アメリカの歯科業界で最も大きいStudy ClubのひとつであるSeattle Study ClubのCarlaと2013-2013のSeattle Study Club of Japanのカリキュラムの打ち合わせをしました。(ホームページでもSeattle Study Clubてどんな会かはお伝えしていく予定です。)診療前の朝8時から一時間ほど、受付の松尾と