歯科衛生士の福田です。先日、幼稚園から高校までずっと同じ学校だった友達に会いました。彼女には、莉子ちゃんという赤ちゃんがいます。

大阪つつい歯科・矯正歯科の日常
成長【肥後橋・西梅田・中之島・淀屋橋で歯科をお探しの方/フェスティバルタワー筒井歯科】

歯を守る知識と治療法
歯の根の治療について☆ミ【肥後橋・西梅田・中之島・淀屋橋で歯科をお探しの方/フェスティバルタワー筒井歯科】
こんにちは|д゚)フェスティバルタワー筒井歯科受付の高山です。何回も歯医者に通うことは、皆様にとって大変なことですよね。しかし、治療回数がかかる理由がちゃんとあります。本日は、緻密な治療である<歯の根の治療>についてお話します。「どんな治療をしているの?」細菌をしっかり取り除きます。歯の中が虫歯菌などにおかされると、激しく痛みます。また、放っておくと、

歯を守る知識と治療法
自分にあった歯ブラシをみつけよう!!【肥後橋・西梅田・中之島・淀屋橋で歯科をお探しの方/フェスティバルタワー筒井歯科】
こんにちは(*´▽`*)フェスティバルタワー筒井歯科受付の高山です。当院の待合室に下記のものを置いております。

歯を守る知識と治療法
アフタ性口内炎【肥後橋・西梅田・中之島・淀屋橋で歯科をお探しの方/フェスティバルタワー筒井歯科】
皆様こんにちは。(^◇^)受付の高山です。今、わたくしの口の中に口内炎が一つあります。ご飯を食べるのも、とてもツライ状態です。時々舌で触ったりして、とても気になります。原因は、暴食?夜更かし?ビタミン不足?でしょうか・・・そこで、本日は口内炎についてお話しします。「アフタ性口内炎について」原因:ストレス・自己免疫・アレルギー・ウイルス感染などが関わ

大阪つつい歯科・矯正歯科の日常
秋晴れ【肥後橋・西梅田・中之島・淀屋橋で歯科をお探しの方/フェスティバルタワー筒井歯科】
おはようございます☀副院長の筒井万里子です。今日は台風も過ぎ去って、本当に気持ちのいい秋晴れですね。

大阪つつい歯科・矯正歯科の日常
眼とお口の意外な関係 【肥後橋・西梅田・中之島・淀屋橋で歯科をお探しの方/フェスティバルタワー筒井歯科】
みなさまこんにちは😆本日は眼とお口の意外な関係についてお話しします!■小学生の28.9%に何が、、、!?文部科学省では、子どもの健康診断結果を、毎年「学校保健統計調査」として発表しています。この調査によると、昭和24年にはわずか6%だった小学生の近視が、平成23年には、28.9%にも増えているとのこと。この60年の間に、なんと5倍近くも、、、

大阪つつい歯科・矯正歯科からのご報告
旧朝日新聞社さんの工事 【肥後橋・西梅田・中之島・淀屋橋で歯科をお探しの方/フェスティバルタワー筒井歯科】
(○´∀`)ノ゙こんにちは。受付の石川です。当院が入っているフェスティバルタワーのビルの向かいには旧朝日新聞社さんのビルがあります。今まさに解体真っ只中のビルを院内から撮影しましたヾ(・∀・ )三ヾ(*・∀・*)ノ"三( ・∀・)ノ゙☆・*

大阪つつい歯科・矯正歯科の日常
少年H 【肥後橋・西梅田・中之島・淀屋橋で歯科をお探しの方/フェスティバルタワー筒井歯科】
こんにちは😄映画を見てきました!「少年H」です。「じゃあ何のために戦争をしたんだ!!!」愛国心を掲げ、単一的な思想で国民を弾圧し続けた大人たち。そんな彼等が終戦後、アメリカに寝返ったように見えた少年Hの台詞に複雑な思いを感じずにはいられませんでした。昔は何でも答えてくれていた父に疑問と怒りをぶつけても返事は返ってこない。結局何が正し

歯を守る知識と治療法
キシリトールとリカルデント 【肥後橋・西梅田・淀屋橋で歯科をお探しの方/フェスティバルタワー筒井歯科】
皆様こんにちは。(^◇^)受付の石川です。まだお盆休みの方も多いと思いますが当院は本日8/16より通常通り診療を行っています。☺さて、本日はよく耳にする「キシリトール」と「リカルデント」とは何かをお話しいたします。私も普段はキシリトール配合のガムを好んでよく口にします。キシリトールやリカルデント入りのガムを噛んだり、タブレットを食べれば虫歯になりにくいとよく聞きますがで

大阪つつい歯科・矯正歯科の日常
セミナーへ! 【肥後橋・西梅田・淀屋橋で歯科をお探しの方/フェスティバルタワー筒井歯科】
先日、理事長と院長とセミナーに行ってきました!いくつかの歯科医院さんが集まり、ドクターや歯科衛生士、クリニカルマネージャーの方々がお話をされました!