世界で通用する技術を
習得する

歯科医師 スキルアップ環境

一流の技術と知識を惜しみなく伝えたい。つつい歯科は学ぶ気持ちと姿勢さえあれば、無限の挑戦が可能です。世界で通用する技術を習得しませんか?

教育に対する想い

  • 教育に対する想い

    その分野の一流から学ぶ

    最初から一流から学ぶこと。一流はレベルの深さがある。多様な学習環境を整え、学びたい人に積極的に機会を提供していきたい。

  • 教育に対する想い

    海外でも通用する人材を育てたい

    国内で基礎を学び、海外へで活動する。グローバルに貢献できる人材を育てたいと思っている。

  • 教育に対する想い

    しっかり学んで、真似て、実践する

    一つずつ着実にやることを伝える。教育リソースを惜しみなく注ぎ込み、質の高い学びを提供。

個別指導

一人ひとりにあわせた
丁寧な個別指導

つつい歯科では、決まった教育カリキュラムではなく、歯科医師一人ひとりのニーズや成長段階に合わせて柔軟な指導を行います。院長や先輩ドクターが丁寧にサポートしながら、個別指導を徹底します。

朝のミーティングで情報共有

朝のミーティングで情報共有

朝のミーティング時間で、診療に必要な情報を共有し、スタッフ間の連携を確かめ合います。スムーズな治療提供のための重要なコミュニケーションの時間を大切にしています。

指導時間をしっかり確保

指導時間をしっかり確保

指導時間をしっかり確保し、個々のスキルや理解度に応じた丁寧な指導を行います。成長を支える環境が整っているので、着実に技術を磨くことができます。

院長のアシスタントで技術を習得

院長のアシスタントで技術を習得

院長のアシスタントを行いながら、高度な技術を間近で見て学び、直接話を聞いて学べる貴重な時間です。患者さんへの配慮や、細かな動きをサポートする左手の使い方などをを習得でき、自身の臨床スキルを向上させることができます。

セミナー受講費用の補助

一流の歯科医師に
なるためのセミナー

  • JIADSペリオ6ヶ月コース
  • JIADS補綴6ヶ月コース(他JIADSにはさまざまなコースがあるので受講してもらいます)
  • 宮本泰和先生、尾野誠先生セミナー
  • インプラントセミナー(ストローマン)
  • シアトルスタディーグループに入会し学んでもらいます
  • 地域一番実践会(スーパードクター育成塾)
一流の歯科医師になるためのセミナー

スタディグループ

スタディグループ

全米最大の歯科医師
スタディグループ「SSC」

院長の筒井は、2013年に世界最先端の歯科医療の情報・セミナーを日本に導入すること、専門医連携の制度を高めることを目的として、全米最大の歯科医師卒後教育機関である【Seattle Study Club】の日本支部【Seattle Study Club of Japan】を立ち上げ、主催しています。

大阪・日本の歯科医療発展のため、年に8〜10回ほど世界の歯科業界をリードしている講師や研究の最前線のスペシャリストをお招きし、セッションを行なっています。また、2018年より日本最大の歯科医師教育機関の1つ「JIADS」の講師に就任。歯科医師相手に講演を行い、プロの厳しい目に自分を晒すことで患者さまに認められるのはもちろん歯科医師にも認められる歯科医師を目指しています。