働く女性を 応援してくれる 医院です
2024年入職
歯科医師
つつい歯科を選んだ理由
働く女性を
応援してくれる
産休・育休後に働き方を見直そうと考えていたとき、先輩に紹介してもらったのがつつい歯科でした。見学に伺った際、院長から「お母さんや奥さん、女性を応援したい」と言っていただき、ここなら安心して働けそうだと感じました。
また、学びを通じてスキルアップできる環境にも惹かれ、ここで頑張ろうと決めました。
チームワークが良いと思う瞬間
支え合いと
素早い対応力
つつい歯科では、何かが起こった時にすぐ情報が共有され、スタッフ一人ひとりが自分で考えて、素早く対応するのが当たり前の風土です。
スタッフ全員が積極的に提案し合い、協力して問題を解決していく姿を見ると、改めてこのチームの素晴らしさを実感します。言われたことをこなすだけでなく、「医院を一緒につくっている」という実感があり、大きなやりがいにつながっています。
つつい歯科のいいところ
ある1日の流れ
出勤
着替えてインカムを付けたら、自分のiPadで患者さんのカルテチェックをします。
朝礼
連絡事項の申し送り、患者さんの情報共有、一日のスケジュールの確認などを行います。全員で今年のスローガンを唱和し、一人一人とグータッチして診療準備を開始します。
ドクターミーティング
その日出勤のドクターと技工士が集まり、治療や診断についての相談や症例検討を行い、ディスカッションします。
午前診療
オフィスビルの中なので急患が入ることも多いですが、出来る限り受け入れて対応しています。衛生士の患者さんのチェックに呼ばれることも多いのでタイムマネジメントをしっかりとしながら診療しています。
お昼休み
日によって休憩時間は異なります。
午後診療
受付や歯科助手のスタッフが協力してくれるので患者さんをお待たせしないように治療できます。少しの空き時間に、院長のオペや他のドクターの診療を見学をすることもあります。
終業
小さい子供がいるので診療が終わったら帰宅させていただいてます。他のドクターやスタッフは18:30に終礼をして、1日の振り返り、情報共有をします。
はたらく環境について
柔軟な働き方と
成長をサポート
働き方も柔軟に対応していただき、週1日〜週3日へと増やして、来年はフルタイムで働けるよう調整してもらっています。
子供も皆さんに可愛がっていただいていて、院長のサポートのもと、相談やオペのデビューを経験し、今までできなかったことが少しずつできるようになっていると実感しています。
院長はどんな人?
夢を
夢で終わらせない人
一言で言えば熱い、熱い方です。
夢を夢で終わらせないよう、進んでいけるように行動されています。
ついていきたくなる方です。